〒540-0039 大阪市中央区東高麗橋2-1ルート中之島ビル4階
大阪メトロ堺筋線北浜駅4番出口を東に徒歩6分

受付時間

受付時間:10:00~18:00
 休業日:土・日・祝日
(ご予約頂いた方は対応可能)

ご予約・お問い合わせはこちらへ

06-6940-4960
無知は大罪、
は人生のなり!

あなたは法律に守られてくださいね

司法書士の 阿部 です

 

超高齢社会・認知症問題…

これまでのように「何とかなるだろう」では済まない時代に突入しています。

国任せ、他人任せにしておいて良い事は一つもありません。

 

後悔しないように、

法律をうまく使って、相続や認知症発症などの有事に備えておきましょう。

 

「法律って、何だか難しそうでよくわからない…」

そう思っている方が多いですが、

細かいところは知らなくても、大筋を押さえておくだけで損失は回避できます。

 

でも。

法律はみんなの味方ではありません。

知っている人、きちんと使った人の味方です。

 

あなたは、

法律を敵に回したいですか?それとも味方につけたいですか?

http://shihoushoshiko.net/lp/

 

司法書士 阿部 の特徴

あなたが背負っている荷物を軽くします

「早くやっておいた方が良いのは分かっているけど、まだ大丈夫なはず。今は特に困らないし…」と、相続登記を長年放置していたり、相続対策を先送りにしていたり、認知症対策を怠っていたり・・・ということはありませんか?

見て見ぬふりをしていた面倒なことは、今のうちにさっさと解決しておけば、もう後はラクチンです(^^)

あなたを全力で
受け止めます!

「司法書士なんて信用できない!」   「法律家だと偉そぶって!」

かつて専門家と謳っていた人に相談したけれど、全然役に立たなかった、寧ろ酷い目に遭った!とご立腹のあなた。残念ながら、ハズレに当たってしまったのです…                でも、その理不尽に屈することなくもう一度あなたのお話を聞かせてくれませんか?  私が全てを受け止めますから。

司法書士とあそぼ!

2019年4月から毎月1回(日曜日)、福島のおしゃれなカフェでおいしいランチを食べながら、ゆる~い法律勉強会を開催しています。知らないとソンする事、知っていればトクする事などを話題に取り上げます。聞きたい事のリクエストも募集中です。

司法書士という立場を忘れて、他の司法書士が絶対に話さない事まで話してしまっております…(笑)

阿部が得意なこと

認知症対策

認知症を発症した場合、そのことが金融機関等の取引先にバレてしまうと、その方が持つ財産が凍結されてしまいます。

成年後見人に財産管理等を行ってもらえば良い場合は、認知症対策は特に必要がないということになりますが、成年後見人をつけたくないのであれば、何らかの対策を講じて実行する必要があります。

認知症対策としては、いくつかの方法が考えられます。

「こうなったらいいな」「こうはなって欲しくないな」など、ご希望をお教え下さい。あなたがどうしたいかによって、取るべき手段は変わっていきます。

このまま何もせずに、もし認知症を発症してしまえば、選択肢の数が激減します。

「あの時やっておけば良かった…」と激しく後悔することになるかも知れません。

親なき後問題

通常、親は子より先に亡くなります。

大切なお子さんに障がい等があり、お子さんは大きくなった後も自分の力で生活が出来そうにない場合、親御さんの不安は計り知れません。

「私がいなくなった後、どうすればこの子はちゃんとした生活を送れるのだろうか…」

「私がいなくなり、この子も亡くなった後、残った財産は国に没収されるなんて嫌!」

今までの法律では、親御さんの不安を解消することができない限界がありました。  しかし平成19年に改正された信託法を使えば、その限界を超えて、親御さんの不安のひとつを解消できるかもしれません。

その選択肢の一つが「家族信託」です。

相続対策

「うちの子供たちは仲が良いから揉めるはずがない。」

「うちは揉めるほどの財産がないから大丈夫!」

なんて思っていませんか?

相続が原因で裁判沙汰になってしまったお家の3分の2が、「財産5000万円以下・相続人2~3人」の、ごく普通のご家庭なのです。

つまり、「自宅が持ち家で子供が複数」であれば、揉めてしまうおそれが十分ある、ということなのです。

揉めてしまう原因として1番に挙げられるのは、財産を渡す側であるお父さん・お母さんはもういないので、渡す人の気持ちを確かめることが出来ないということです。この点は、遺言やエンディングノートを遺しておけば良いかもしれませんね。

その他の原因としては…

INFORMATION

2020/01/06
ちょっと賢くなれると評判の情報をメルマガにて毎週配信中!

登録はこちら
↓↓↓↓
https://17auto.biz/shihoushoshiko/touroku/entryform2.htm


 

ACCESS

〒540-0039 大阪市中央区東高麗橋2-1ルート中之島ビル4階
大阪メトロ堺筋線北浜駅4番出口を東に徒歩6分

大阪メトロ谷町線天満橋駅4番出口を西に徒歩7分

 

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

06-6940-4960

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。